いろいろメモっておく

カメラのことをいろいろ書いてます

NIKON ボディ

D850 はレフ機選びにピリオドを打てるのか

いろいろ使ってみて風景・花用と街歩き用の2台体制に行き着いた感があり、街歩き用にはOVFが使えて35mm相当レンズのX100Fに決まりましたが風景・花用はレフ機とだけは決めたものの最終結論は出ていない状況でした Dfは楽しいけれど風景・花に被写体を絞ると…

久々の斑鳩三塔巡り、フォトウォーク

ゴールデンウイーク中に斑鳩三塔を撮りに行っていたのに載せるのを忘れていました 法隆寺の五重塔から 法輪寺、法起寺へ 法輪寺の三重塔 法起寺の三重塔 この時期はレンゲですが、秋のコスモスと撮影する人も多いです

馬見丘陵公園の花たち 2024年5月 菖蒲以外も

馬見丘陵公園の花たち まだ紫陽花は小さいのが少しでした 撫子 馬見丘陵公園にはバラ園とまでは言えないくらいのこじんまりと薔薇が咲いているエリアもあります 睡蓮、昼を超えていたので閉じかけ ザクロの花

馬見丘陵公園の菖蒲を撮りに行きました 2024年5月

馬見丘陵公園の菖蒲と紫陽花は毎年欠かさず撮りに行っています、まだ早いかなと思いつつ菖蒲園へ 2割程度の花面積でしたが種類ごとに順に咲くようにしているのかある程度かたまって咲いています 以下、きれいに広がっていた花をセレクトして撮ってみました …

NIKON D90 と Ai AF 24-85mm F2.8-4D で花を撮ってみました 近接多め

自分の中で花を撮れるズームであるAi AF 24-85mm F2.8-4DをD90に着けて花を撮ってみました、倍率は最大0.5倍ですがAPS-Cならそれ以上になります 花といえば馬見丘陵公園 天気が良かったので手振れを気にすることもなくいい感じに撮れました、ボケかたも好き…

NIKON D90 と Ai AF Nikkor 35mm F2D をもう少々

D90と35mmF2Dで當麻寺までの往復で撮った花たちを追加 行き道で 花ではないですが、當麻寺境内で 帰り道 防湿庫が寂しくなってましたが、これでいい感じになりました

機能・性能より官能 思い出の NIKON D90 を再入手

Dfのレンズ、50mmをどうしょうかなとぶらぶらと探していたとき美品クラスのD90が目に入りました、外観はほぼ無傷でシリアルを調べるとほぼ最終に近い番号、センサーもミラーも綺麗ですが液晶に傷が少しあるのでAB表記になっているようでした、試し撮りしてシ…

Zfc + NOKTON D23mm F1.2 Aspherical を試してみました

街スナップ用をライカM-Pの35mmから置き換えられるか、候補としてZfcにNOKTON D23mm F1.2 Asphericalを着けて試してみることにしました テストは街ではなくいつもの當麻寺までの往復 ボケ具合の確認、近接時の開放はキリッとしない感じですが少し離れて撮っ…

ライカM-Pの不調、NIKON Zfc + MACRO APO-ULTRON D35mm F2 を試してみました

恐れていたライカM-Pの不調、クラシックモードでのセンサー前の測光膜が戻りきらない現象が多発、アドバンスモードに切り替えて立ち上げ直したりしてだましだまし使っていましたが慢性化する前に一旦ブレーク 代替としてライカを用意できるわけがなく NIKON …

ニコン Df の相方はやっぱりフルサイズなのか

Dfの相方探しでAPS-C・m4/3を試してみてOM-1+M.ZUIKO 12-100mmに傾きかけていたのですが 本筋を外してはいけないとDfを持ち出し撮って現像、使用したレンズはAi AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5Dという25年前発売のフィルム時代レンズですが安いのに写りが…

街撮り #8 大阪フォトウォーク・上町線沿い

住吉大社から天王寺までの上町線沿い、ある程度撮ったのですが過去何度も歩いてるので同じようなものばかりになってしまいました その中から数枚、少し違うかなと言うものを 猫、35mmでは遠い 帝塚山郵便局 姫松・北畠近辺 あべの交差点まで来てしまいました…

街撮り #7 大阪フォトウォーク・住吉大社

秋のお彼岸、お墓参りの後の時間はいつものように住吉大社から天王寺までフォトウォーク NIKON Df と 35mm F2D で 住吉大社 午 兎 結婚式に遭遇 太鼓橋から住吉大社駅方面 その逆方向、モノクロで 大社前の電車道 ここから上町線沿いに天王寺まで歩きます

ニコン Zf は予想以上のスペックだった、けど今はDfが楽しいので

ニコンZfが発表され、すでに供給不足予想がアナウンスされているようです 確かに質感が良く最新エンジン、強力な手ぶれ補正と新たなフォーカスポイントVRなどこれでもかというスペック、Dfのときにあったネガティブ意見を言わせないという感じ 自分は新しい…

Z30 の単焦点、Z DX 24mm f/1.7 と迷いましたが比べてみて Z 26mm f/2.8 にしました

コンパクトボディと軽い単焦点でスナップしたい、けど街撮りにはまだまだ暑い日が続くのでレンズの選択だけを先に 当初コンパクトな単焦点はZ28mmf2.8とZ40mmf2だけですこし狭いし実際はそれほど小さくは見えないのでどうかなと感じていました、今年に入って…

Z30で Z DX 16-50mm と Z DX 18-140mm の画角だけの単純比較

16-50mmと18-140mm、いつもの當麻寺までの道で日にちは違いますがほぼ同じ位置から撮ったものを比較 雲の多さの関係でコントラストは少し違っていますが現像パラメーターは同じにしています すべて最初がZ DX 16-50mm、後がZ DX 18-140mmです ワイド端 テレ…

Z7 から Zfc でも Z50 でもなく Z30 へのダウンサイジング

DX機にしようと決定づけたのはZ18-140mmの便利さ・軽さ・写りの良さのためで真っ先にチョイスしました ボディは迷いました3種3様のZfc・Z50・Z30、Zfcは見た目はいいのですが少し幅広でグリップが無いし似合うレンズが少なく使い勝手はZ50やZ30には及ばない…

Z30 と Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR でいいのではないか

風景や花撮りにZ7とZ 24-120mm f/4 Sを使用していますが、レフ機に比べて小ぶりにはなったとはいえフルサイズなのでたすき掛けで歩き回ると腰骨に当たる圧がじわじわと来るのとライカでフォトウォーク用に新調した以前よりコンパクトなバッグが窮屈になって…

NIKON Z7 で Makro Planar T* 2/50 ZF.2 を使ってみました

後回しにしていたZ7とMakro Planar T* 2/50 ZF.2の組み合わせ、レンズ情報が取れるようにFTZIIを使用、同じ性能のFTZのほうが安く手に入りますがどうもあの出っ張り部分がボディよりはみ出るのがだめなので 装着するとこんな感じ、やっぱり間延びして中望遠…

奈良フォトウォーク #7 道で出逢った花

各撮影ポイントの間、ハーフとはいえせっかくのマクロレンズなので移動中に出逢った花を撮ってみました けど風が少しあった上に暑さで汗が滴り落ちてきたりでじっくり撮れずあまりいいのはありません、手ぶれ補正があればもう少し枚数は増えたかも 大和八木…

奈良フォトウォーク #6 今井町

今井町に到着、土曜日だというのに暑さのせいなのかいつも以上に人が少なくてちょっと寂しかったです 今回はモノクロも混ぜました また同じように撮ってしまいました、人が歩いていたらもう少し違ったものになったかも 熱中症も怖いので、早めに切り上げて大…

奈良フォトウォーク #5 おふさ観音 風鈴まつり

畝傍駅から南へしばらく歩いたところにおふさ観音があります ここは薔薇でも有名ですがお気に入りは夏の風鈴まつり、7月8月の2ヶ月間風鈴が吊るされているので自分のタイミングでこれるのもいいです 近くまで来るともう音色が聞こえるので暑さも少し引く感じ…

奈良フォトウォーク #4 NIKON Df Makro Planar T* 2/50 ZF.2

メインのレンズが決まると最後にMFレンズを入れたくなる、今まではマウントアダプターでMマウントやAi-Sに行っていたのですがphotolabにはレンズプロファイルがないのでそれならばとしめくくる意味でも目移りしないレンズを一本 それがMakro Planar T* 2/50 …

Dfのスナップズーム AF NIKKOR 28-70mm f3.5-4.5 D

Df入手時に値札とそのサイズに引かれ、カビもリングの白濁もなくきれいだったこともありおまけ的に何も調べずに買ったAF NIKKOR 28-70mm f3.5-4.5D 銀塩時代の30年ほど前のキットレンズですが、調べてみるとネガティブなことはあまり書かれていない、355gで…

花撮り #7 NIKON Z7 Z 24-120mm F4

レンズに Z 24-120mm F4 を選んだのは24mm始まりのズーム、最大撮影倍率0.39倍、Sラインで、少し重たくなりますが24-70mmF4や24-200mmより倍率が高く120mmまであるので少し離れた花もなんとか大きく撮れるところがポイント 売れ筋のせいなのかキャッシュバッ…

奈良フォトウォーク #3 NIKON Z7 Z 24-120mm F4

街歩きのスナップにはDf、風景や花撮りメインはZ7と使い分けることにしたのでそのレンズはほぼオールマイティに使えるZ24-120mmF4にしました、Q2一台からここまで揃えられたので満足の行く内容です Z7は中古で入手したのですが、持ち帰り後ショット数を確認…

街撮り #6 NIKON Df Ai AF Nikkor 35mm F2D

RAW現像のことやZ7のことを書くには時間がないため 今回は前回の続き的に同じ日のものを

放浪からの帰還先はニコンでした Q2から Df & Z7 へ 

以下記載のことやRAW現像を模索していたことなどがあり、また間が空いてしまいました 心変わりに終止符を打とうとして、いつかはと思っていたライカM-Pを使い始めましたが35mm以外は使いづらく感じ、そしてわかっていたことなのに寄れないことのジレンマに耐…

久々に藤原宮跡のコスモスを 後編

続きです Z6IIでの花撮りでのAF設定はフォーカスの移動に時間がかかりますが後ろに抜けにくくなり、ここにというところ合わせられるのでPINポイントにしています しばらく撮っているとコスモス撮りの天敵、花を揺らす風が時折吹きはじめてフォーカス合わせに…

久々に藤原宮跡のコスモスを 前編

藤原宮跡のコスモスが満開になってきたそうです、今年は植え付けが遅くなり例年よりは遅めとのこと 2年ご無沙汰していたので会社をお休みしてZ6II+Z24-120mmで撮りに行きました 近鉄耳成駅から歩いて30分ほど、到着するときれいに咲いていました 流石に平日…

Z6II と Z24-120mm で散策 後編

大中公園到着 色づき始め 帰り道の花 柿も色づいてきました この踏切ではひのとりによく出逢います まだ明るいうちに家に到着、この時期の散策は金木犀の香りがあちこちで漂っていていい気分で歩けますね