いろいろメモっておく

カメラのことをいろいろ書いてます

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

馬見丘陵公園の花たち 8月末 【D7200で】

8月28日の日曜日、午後から晴れるという天気予報を信じてまだ雲が多い状態でしたが昼食後に馬見丘陵公園へウォーキングを兼ねて出発 今日はレフ機の気分の〇〇○さん、D7200で 公園到着、入口付近のスイフヨウ 少し歩いて、スイレン 午後からなので撮れる…

繰り返さないためにメモっておく

この数年のスパイラルで、無理だ・合わない・使いにくい、と一度諦めたのにまた手を出してしまってやっぱり同じだったと数回繰り返してしまったモノ ・マウントアダプター ・MFレンズ ・重いレンズ 今頭に浮かぶのはこの3つ まずAF可能なマウントアダプター…

気になるレンズ TAMRON 20-40mm F2.8 Di III VXD(Model A062)

世に機材選びの種は尽きまじ α7RIIIのレンズは28-75mmG2と35mmGMで〆たつもりだったんですが、タムロンから20-40mm F2.8のレンズが出るようですごく気になります ズームレンズで17-28と28-75で17から75、24-70と70-200で24-200がカバーできたとか書かれてい…

四天王寺の伽藍内を LEICA X Typ 113 で

空堀から離れ、天気も崩れそうもなくまだ時間が有ったので天王寺まで歩いてから帰ることにしました 書き忘れてしましたが、Typ113にはレンズ保護のためフィルターとフードを着けています、フードはあまり大きいと光学ファインダーの視界に入りじゃまになるの…

LEICA X Typ 113 のDNGをモノクロ現像で楽しむ

デジタルのLEICAはJPEGの評判が良く再現できないと言われていて、特にハイコントラストモノクロームは独特な雰囲気を醸し出しています けどカラーは緑が派手に出過ぎる感じがあったりモノクロームも少しきつめな感じがするし解像感も違うような感じがするの…

ニコンのレフ機を手元に置いておきたくて D7200

繰り返し発生する所有病の一つがレフ機、大きさや便利さという面ではミラーレスが優位なのはわかっているのですが、なぜかシャッターやOVFの感覚を味わいたくなってしまう そしてCANONやPENTAXではなく操作面やシャッターフィールは自分にはニコンが一番しっ…

空堀近辺でいい雰囲気のお店たちを LEICA X Typ 113 で

ひとりサグラダファミリアも一旦落ち着いている状態 メインは画質を求めるためのα7RIII、TAMROM28-75G2、FE35mmGM レフ機の感触を残したくてD7200、18-140mm ふらっとでかけたとき用に軽くてシャッター押すだけのE-PM2、BCL-1580 そして、やっぱり持っていた…

α7RIIIの単焦点は FE 35mm F1.4 GM に落ち着く

一眼の楽しみ方にいろんな焦点距離のレンズに変えて使えるということもあるのですが、結局気に入ったレンズに偏ってしまうので、自分の場合はいろんなレンズの中から合った物を選んで使えることが一眼の魅力なのではないかと感じ出しました 確かに135mmや100…

E-PM2 + BCL-1580 で細かいことは気にせず撮ってみた

6月から7月にかけてのひとりサグラダファミリアの話 表題の件はちらほら見かける『写ルンですのように撮る』という記事に触発されたわけではなくて、きっかけはニコンのレフ機関連の記事から手元にニコンレフ機を残したくなり、いままで使ってきた中での一…