いろいろメモっておく

カメラのことをいろいろ書いてます

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

FE 100mm F2.8 STF GM と當麻寺まで往復、被写体は主に花

FE135mmF1.8とFE50mmF1.4を統合した形で使おうと決めたFE 100mm F2.8 STF GM 標準単焦点はやっぱり重かったFE50mmF1.4ではなくRX1Rのみにして、そして何故か肌に合う中望遠のFE 100mm F2.8 STF GM、自分のスタイルである歩きながら見つけたものを撮るという…

FE 100mm F2.8 STF GM は求めていた花撮りレンズだった

自分のほぼメイン被写体となっている花 花ならマクロレンズでしょ、と最初はそれで撮っていましたが、ここまでの倍率で撮れなくてもいいと感じ出し歩きながら色々撮れる望遠マクロに移りました、しかし慣れてくるとたしかに遠目の花でも大きく撮れて便利で出…

TAMRON 28-75mm F2.8 Di III VXD G2 A063 は予想以上に自分に合っていた

α7RIIIの標準ズーム、GM以外の主だったものは試してきました その中で SIGMA24-70/2.8・・解像感はいいけど出てくる色が少し合わず重く大きい SIGMA28-70/2.8・・解像感そこそこ軽くて小さめですが出てくる色は24-70より合わない SONY24-105/4.0・・24mm始ま…

馬見丘陵公園の花たち 4月

ちょっとチューリップは一休みして チューリップが咲いている別のエリアへ移動中に出逢った花たちを 白い花、桜っぽいけど ハナモモ、白もピンクも可愛らしくて綺麗です ムスカリくん 陽光桜かな、もう終わりかけでした 花を撮りたくなったらこの公園に来る…

2022年 馬見チューリップフェア に行ってみました 【その2】

カリヨンの丘エリアから奥に進んで一本松古墳エリアへ、ここも柵がない場所がほとんどでおすすめポイント ネモフィラとのコラボも今年は多く見られ、単調になりがちを少し緩和してくれます 更に続きます

2022年 馬見チューリップフェア に行ってみました 【その1】

関西最大級!約65万株のチューリップの大パノラマ という触れ込みの馬見丘陵公園、年々その株数は増えています 今年はいい天気に加えてコロナ禍が一服の感じなので初日の4月9日は人出が多いと思いましたがその魅力には勝てず、足を運んでしまいました 着いて…

α7RIII と Planar T* FE 50mm F1.4 ZA で今井町を 【後半】

F1.4という明るさは屋内にも有効です、50mmという焦点距離も室内の全容には無理がありますが適度な距離感で被写体はこれだと主張できる撮り方ができます 旧米谷家住宅内 再び町中をうろうろ 今でも変わらずFE135mmF1.8GMのボケ感や解像感はべた褒めなんです…

α7RIII と Planar T* FE 50mm F1.4 ZA で今井町を 【前半】

50mm、今まで何度か使用してみましたが目にした風景の情報をできるだけ入れたい思いで撮っていたのでズームや広めの単焦点に偏ってしまっていました そこからのステップアップを考え、狭いと感じるのを視点を変えて切り取ると言う感覚を着けられるのかどうか…