いろいろメモっておく

カメラのことをいろいろ書いてます

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

土日はすっきりしない空でした

休日がずっといい天気だと、なにもいうことなしですが、このところあまりめぐりあわせが良くない。 この前の土曜日も昼過ぎまではなんとか青空だったのですが當麻寺にいる途中からは曇ってしまいました。 その帰り道の空です、どちらもtouit12mmで 二上山と…

X-T1 で CONTAX G Sonnar 90mm F2.8 復活

以前α7とマウントアダプターでいろいろ試していた時の遺産というか、あまりにも売却価格が低くて残していた CONTAX G Sonnar 90mm F2.8 をX-T1で使用してみました。 もちろんXマウント用のGマウントアダプターはなかったのでamazonで4,000円ほどの物でSTOKの…

XF35mm F2 R WR ハッキリ・クッキリよいですね

XF35mm F2 R WR を付けて少し歩いてみました 太陽が出ているものの風が冷たく寒かったのですが、あと3日で12月なので今までがあったかすぎただけということで、これくらいで平年並みなのでしょう 奈良と言ったら柿の木、こんなに実を付けている木は初めてみ…

で、結局X-T1の広角レンズ選びの結論は

サブタイトル通り日々迷走中です・・ 以前XF10-24mmとXF14mmを比較してより広角のXF10-24mmを残すことにほぼ決定していたのですが、じっくり写真を見直してみると単焦点であるXF14mmの方がXF10-24mmの同じ画角よりきれいにしっかり写っていることがじわじわ…

京都へ紅葉を撮りに行きましたが・・

11月24日 京都へ紅葉を撮りに行きました。 あいにくたまに小雨が降る天気、そのうえ例年より気温が高い日が続きいつもならば真っ赤に色づいているはずの頃合いなのにほとんどの木はまだまだの様子、このままでは今年は真っ赤になる前に茶色くなり落葉しそう…

XF35mm F2 R WR レンズフードを考える

今日は天気が悪くカメラはお休みなので試行錯誤中の件をすこし。 XF35mmF2 に同梱されているレンズフードはお飾り的で、あまり効果はないような気がするので箱から出してもいません。 かといって別売りのライカ風フードは少しお高い ので、以前PENTAXやOLYMP…

XF35mm F2 R WR を持って街に出た

昨日は紅葉が思うように撮れず今日は別の場所に行こうかと思ったのですが、あいにく厚い雲に覆われているので変更して梅田に用事で出かけました。 用事のあと大阪駅から日本橋まで歩くことにして、所々で気になった時に写真を撮ってみました。 工事中のフェ…

XF35mm F2 R WR を試してのプチレビュー

XF16mmがとてもよく、標準ズームを使わなくなったのでその代わりにXF35mmF2 R WRでXF60mmとの間を埋めることを決め、しばらくすれば値段は下がると思いつつ紅葉撮りに使いたくて発売日に手にしてしまいました。 長岳寺で初撮影、以下すべてAFで撮ってます F2…

今年の紅葉は遅い?色づきが悪い?

京都へ行く前に前哨戦として電車で30分ほどで行ける長岳寺に行ってみました 境内に入ってみると真っ赤に色づいている木はなく、ほんのり程度 やはりこのところ気温が高いのが響いているようです XF16mmで、これでも色がついているのを選んでようやくといった…

XF16mmが今のところツボ

実と葉の感じからスニッチを思い浮かべた なんの木かわからず撮りました

途中の道で

昨日の買い物途中で花も一枚撮りました 名前ははわかりませんが、少し大きめで目立っていたので 今度の休みこそは京都へいきたい・・。

つかの間の晴れ

昨日は一日中厚い雲に覆われてしかも後半は雨、今日は午後から少し明るくなってきたので買い物がてらにX-T1にXF18-55mmを付けて散策へ 近くの公園のイチョウが黄色くなっていた 公園の施設、カブトムシ? 足が4本かと思ったら後ろが二股になっていて6本と…

花と木々の公園

歩いて行ける馬見丘陵公園は年に数回花のイベントを行うので花と広い公園内の木々がメインに感じる しかし、本来の目的は『馬見丘陵の歴史的遺産(馬見丘陵古墳群4~5世紀築造)と豊かな自然環境を 保全・活用するため』だそうです。 古墳は被写体向きでは…

真っ赤じゃないけど

また先週土曜の馬見丘陵公園です ここは花はいっぱい咲いているのですが、もみじは少ないように思います 前々回の色づいていた木とは別にそこそこ色づいていたものを 赤と緑の間でオレンジって感じです。

モミの木ではなくトウヒらしい

一か月ほど前にアップした写真でスイーツ屋さんの前にある木が白いけど若いモミの木かな?と思ったことを書きましたが調べてみるとどうやらトウヒの一種らしい おなじマツ科なので大きくは違わないのでしょうがクリスマスツリーでモミの木の代用にするとも書…

一本だけ色づいていた

馬見丘陵公園に行ったとき、一本だけ真っ赤に色づいている木があった それに近づいて画角一杯真っ赤になるように撮ってみました 曇っていたので鮮やかさは足りないものになりましたが どちらもXF16mm、自分的に使い心地抜群です。

秋から冬にかけて咲く

馬見丘陵公園にはたくさんの花が植えられています その中で花のエリアではないところにコブクザクラという秋から冬にかけて咲く桜がありました、春にも咲くので年に2回花を付けるそうです 花は小ぶりですが近くで見ると桜が感じられます。

秋には木の実も

公園内には冬の前に実をつけた木もあちらこちらに 葉の色だけでなく楽しめます

雨が降る前に 近くをウォーク

明日は雨らしいので近くの公園をはしごしてみました 念のため傘もバッグに入れたので、レンズはXF16mmとXF60mmの2本のみに メインはやっぱり16mm 近くにあるお気に入りの鉄塔、レンズの試し撮りの時によく利用します 公園の木々は色づいているものや途中のも…

奈良公園・東大寺近辺 秋色途中

11月3日の記事、最後になります 東大寺の前側に鏡池という池があります、波があまりたたず鏡のようなのでこの名前なのでしょうか そしてまた東大寺の裏、ここにはイチョウの大木があり色づき途中という感じでした そして帰り際、夕日が興福寺南円堂横に沈む…

奈良公園・東大寺近辺散策

11月3日の奈良散策の続きです この日は祝日ということもありイベントがありました 平城京天平行列という催しがあることを偶然その時知り、クライマックスの場面だけ見ることができました、大仏殿に拝礼をしているところです この時ばかりは16mmでは無理だっ…

奈良公園に紅葉を撮りに行く

11月3日 天気も良くなったので奈良公園に紅葉を撮りに行きました 紅葉といっても、もみじはまだ早いのが分かっていたので色づきか良くなっているというナンキンハゼが目的 奈良公園の飛火野、浮雲園地あたりがスポットとされています もみじはやはりまだで、…

山辺の道 古道の風情

今日は太陽が顔を見せず、寒かったのでカメラはお休み。 昨日の山辺の道で、名所の間の道は古道と呼ぶにふさわしい感じなのでそれを少し 道の紹介でよく使われる石標 ここの道ははまだ明るいほう 森林浴の要素も楽しめます。