いろいろメモっておく

カメラのことをいろいろ書いてます

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

馬見丘陵公園のひまわり その1

今日は雲の状態も悪くなさそうなので昨日行かなかった馬見丘陵公園にひまわりを撮りに行きました 7月30日から8月7日まで馬見ひまわりウィークが開かれていていつもより人は多め 人が集まる中央エリア、北エリアは避けて南エリアにいってみました いつものご…

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 で鉄塔を

本当は馬見丘陵公園にひまわりを撮りに行くつもりで家を出ました しかし、西の山の方に不穏な雲が見えたので急な雨を心配して途中で引き返すことにして、せっかくなので違う道で戻りました。 そこで出逢った鉄塔、電線の角度を変える位置にあるものでした 12…

JR万葉まほろば線、畝傍駅

1940年に昭和天皇の橿原神宮行幸の際に建築され、木造駅舎が残っている畝傍(うねび)駅 近鉄八木駅からお房観音へ歩いていく途中にあります 行き道で花とホームを 撮っていたら、真田丸デコ列車が そして帰り道にまた寄ってみることに 無人駅なのでホームには…

今井町で出逢った花たち

町並みを撮りに行ったのですが、やはりきれいな色で咲いている花にも目がいってしまいます ハイビスカス? 軒先のユリ ノウゼンカズラ 花を撮ることが多く、その色を楽しみたくてあまりモノクロにはしていなかったのですね、そういうことにしておきます。

今井町、がらじゃないので色付きも

見返すとやっぱり色付きがないと物足りない 今回は色付きもすこし 薬屋さん 造り酒屋の杉玉 町並みを 今井町、時間をあまりかけずに行けるので思い立った時に立ち寄る町です。

モノクロームにしたくなる町、今井町

久々の今井町、現像するときにモノクロームにしてみました 枚数が多くなってしまいましたので数回になると思います 今西家 上田家住宅 被写体によりけりですが、たまにはモノクロームにもしてみたいですね

お房観音風鈴祭り その2

お房観音の奥の方に行くと茶房がありお抹茶を楽しんだりできるのですが、夏場はかき氷がよく出るようです。 この日も蒸し暑かったのでにぎわってました そして本堂前では風鈴の販売もされていて、ここの風鈴は綺麗なのでいつも撮るのが楽しみです 真ん中の水…

お房観音風鈴祭り その2 ※こちらは取りやめ

記事の投稿の時、反応がすごく遅かったからか 同じものが書かれていました。 少し見苦しいのでこちらの記事を取りやめさせていただきます。 すみません。

百日紅をよく見かけるようになりました

この時期になると道を歩くと百日紅をみかける 先日、馬見丘陵公園に行った時もピンクと白の百日紅を見つけたのでマクロレンズで撮ってみました 背が低いタイプの百日紅です、白がひときわきれいに感じます 寄ってみました まだまだつぼみが多い状態なのでこ…

梅雨が明けたみたいなので、お房観音風鈴祭りへ

今日はいい天気、じめっと感もなくなり汗の出かたも夏らしいと感じていたら梅雨が明けたという情報が入った というわけでもないのですが、毎年出かけているお房観音風鈴祭りに行ってきました 青空をバックに、赤いバラが残っていたのでそれも添えて ガラスの…

黄色い花たち、馬見丘陵公園にて

雨が降るかもしれないので遠出をせずに となるといつもの馬見丘陵公園 黄色い花が多かった オミナエシ? ダリアの仲間? ゆり、だと思います カンナ SILKYPIXでの現像、見たままの色にするのがなかなかわからなくて いまのところカメラ色のスタンダードとい…

SILKYPIX Developer Studio Pro7 for Panasonic を導入

市川ソフトラボラトリーからのメールマガジンが来て SILKYPIX Developer Studio Pro7 for Panasonic がGX7MK2に対応して、いまなら3,800円というお値打ち価格 8/31までだというので、試用版を早速ダウンロード SEではできなかったウォーターマークが入れられ…

奈良の世界遺産、元興寺を少し

桔梗と萩が有名な元興寺 今でこそ元興寺極楽堂(極楽坊本堂)と元興寺禅室(極楽坊禅室・春日影向堂)の二つの建造物がメインのお寺ですが、その昔は北の興福寺、南の元興寺といわれて広大な寺地と伽藍があったそうです その本堂 鉢植えされた蓮越しに 本堂…

奈良、元興寺へ桔梗を撮りに行きました

天気が回復したのですが、蒸し暑い日曜日となりました 昨日はカメラを持ち出せずにいたので、今日は元興寺まで行くことにしました ならまちの端、興福寺寄りの場所に元興寺はあります 桔梗が境内で咲くのは知っていましたが、いつも咲いているときには行けず…

LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 をもう少々

當麻寺に到着、お寺の風景を撮りました ワイド端45mmで 50mmで 45mmで この瓦をテレ端175mmで 良い感じです ただ、このレンズを着けっぱなしで防湿庫に入れておいたら電池が消費されていたようで次に使おうとしたときには残量0になっていました。 保管する…

GX7MK2 に LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 を

LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 は中古で程度の良いものでも割合価格が抑えられていて、探すと手ごろなのが見つかりました。 まず手にすると軽い! 久々のパワーズーム、ズームリングでもレバーでもスムーズにズーミングしますが焦点距離は画面での確…

梅雨の晴れ間に 馬見丘陵公園の花たち その最終

6/26(日)、馬見丘陵公園の花撮り最終は ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro で撮ったもの このレンズはアダプター経由となります、E-M1ではAFも何とかというレベルですがPanasonicでは使わない方がストレスはないと思います。 なのですべてMFです 青空と木槿 …