いろいろメモっておく

カメラのことをいろいろ書いてます

マウントアダプター

Z7 + ETZ11 テストの顛末 ETZ11は手放しました

前々回でZシリーズでEマウントレンズがAFで使えるマウントアダプターETZ11は使えるのではないかとしていましたが、そのままで放っておくと参考にした方に迷惑がかかるかもと思い顛末を記します、手放しました 以下、自分での環境での内容です AFのテストに重…

Z7 + ETZ11 テスト第二弾 シグマ 24mm F3.5 DG DN

ETZ11 シグマではどうか、今回のテストはIシリーズの、いちばん自由な24mmというふれこみの24mm F3.5 DG DN、金属感ありありで小ぶりながらずっしりしています ETZ11経由で装着、ボディ側では焦点距離は24mmと認識していますがF値はF3.3と認識されています…

Megadap ETZ11で Z7とEマウントレンズ を試してみました

またマウントアダプターのテスト、EマウントレンズをZでAF可能なタイプ TECHART TZE-01/TZE-02のほうがAFに対しての性能は良いのではとネットには書かれていますが、TECHARTは自分にはいい印象がないのでスルーしていました Megadap ETZ11を焦点工房が取り扱…

Z7 と シグマ 135mm F1.8 DG HSM で散策へ

レンズを整理してとうとう入手したシグマ 135mm F1.8 DG HSM、前回借用したときは近くの公園で試しましたが、今回はその重さでの歩き回りに耐えられるのかも兼ねて當麻寺までの往復を歩いてみました 家を出てからバッグに入れているときはずっしりを感じてい…

Z7 の標準単焦点はFマウントの AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED にしました

ここ最近は標準単焦点を数本試していました、貧乏性なのでD500と共用できるFマウントを 前回紹介したタムロンのSP35mmF1.4は確かにシグマの解像感とタムロンの色を兼ね備えた良いレンズでしたが標準域で800g超えはしんどいので敬遠、同様に重いシグマの50mmF…

LUMIX S5 + MC-21 + EF16-35mm F4L IS USM も少し使ってみました

LUMIX S5 純正レンズはお高いです、広角ズームもしかり せっかくMC-21が有るので、EF16-35mm F4L IS USM はどうかと少し使ってみました 先日のEF70-300mmをテストしたときと同行程です 當麻寺までの道すがら、近鉄電車が来たので 二上山、太陽入りまくり こ…

FUJIFILM X-S10 + Fringer + EF70-300mm F4-5.6 IS II USM をテスト

このところ性懲りもなくマウントアダプターを弄ってます、少し前にもう手を付けないと書いたばかりですが、このところの外出控えもあってどうも撮ることそのものよりこれを使ったらどうなるのだろうという好奇心が勝っているようです 今回は表題のX-S10にCan…

FUJIFILM X-S10 で Fringer , LUMIX S5 で MC-21 を試してみました

そういえばX-T3のときにFringerを使ってたのと、LEICA CLで便利ズームチャレンジで撃沈したMC-21があることを思い出し、これは試してみるべきだと引っ張り出してきました じっくり撮りもせずまたこんなことをしているのかと我ながら呆れるのですが、こういう…

LUMIX S5 で MC-21 と シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM を使ってみた

前回少し書いたS5にMC-21とシグマ18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OSを着けてテストしてみた件 MC-21のランプは緑で対応レンズの印、AFも効く、手ブレ補正はS5の設定でレンズ+ボディにするとレンズ側が優先される、ボディのほうが強力と思ったのでボディのみ設定…

【テスト】Fringer FR-FX10 で EF100mm F2.8L マクロ IS USM を使ってみた

電子接点付きのアダプターにはあまりいい印象はなかった 最新はどうだか知らないが Commlite や KIPON は遅いし不安定だった MC-11 や LA-EA3 はメーカー縛りがあることもあったりなんからの制約があったりで、まあ使えるかなと言う程度だった印象 今回、CAN…

α7III α7II 新旧レンズ比較・28mm単焦点編

今回は28mm単焦点です なぜ28mmかというと、標準単焦点一本なら50mmか35mmを選ぶんですが単焦点ペアで考えると60mmと組み合わせるなら28mm、なおかつFEマウント単焦点で軽くて手が出せそうなのは50mmF1.8かこの28mmF2 なので 新:SONY FE 28mm F2 SEL28F20 …

α7III α7II 新旧レンズ比較・標準マクロ編

勢い込んでというか今となっては勢い余って入手した SEL24105G ですが、確かに写りはよく便利で文句のつけようはないのですが、帯に短し襷に長しというかもう少し広くもう少し長くと、2台持ちでSAL70300Gと組み合わせるときかぶりが多くなり、それならばと広…

性懲りもなくマウントアダプター 結果・・撃沈

CanonのEFレンズをGX8でも使えるかと、AFも可能という接点付きマウントアダプター Commlite CM-AEF-MFT(AF) をアマゾンで買ってみました この種のアダプターでは少しお安めのものですがレビューによるとKIPONの同種マウントアダプターでAFが動作しなかったレ…

シグマ MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E を試してみました

シグマがEFマウントからEマウントの電子接点付きアダプターを出しています 当然シグマ製のEFマウントレンズでなおかつ対応レンズ限定という触れ込み しかし、ネットではCanonのレンズも動作するということが書かれていて好奇心の塊なので試してみることに ア…

GX7MK2 のマクロレンズ TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di 272E 編

GX7MK2の手ぶれ補正とMFアシストがすこぶるいい感じで 調子に乗って望遠マクロ180mm相当のTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di 272E も試してみました アダプターは以前より安価なのに精度がいいと感じているK&Fの物を使用 ちょっと長いかな、でも使ってみると違和感…

厄除け寺、岡寺に行ってきました

雨も上がった日曜日 先日、菜の花を撮りに行った明日香で岡寺に寄らなかったことを思い出して今回はそこを目的に歩くことにしました。 厄除けで有名な岡寺、当たってはいないのですが行ってはいけないこともないと思い橿原神宮前駅からスタート、ゆっくり歩…

EOS M3 に TAMRON SP AF60mm F/2 Di II MACRO

マクロレンズでまたまた迷走 前にも書きましたがXF60mmは写りは最高なのですが、じゃじゃ馬のAFとMFでのくるくる回るフォーカスリング、等倍ではないという理由でX-T1にアダプター経由のMicro-Nikkor 60mm f/2.8Dを使用したのですが、ボケがしっくりこず 今…

EOS M3 に EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM を着けてみました

旧堺燈台には EOS M3 も一緒に連れて行っています 望遠ズームで安価で評判のいいEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを純正アダプターのEF-EOS M経由で着けてテストしました。 このEF-S55-250mmはXC50-230mmとほぼ同じ大きさ重さですがF値が少し明るくて望遠側が20mm…

大阪城公園梅林・マクロレンズ編

花を撮るときにはマクロレンズは必須 なので Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D に付け替えて梅林をひと回り マクロと言えるほど近寄ってはいませんが めしべの先がハートに見えます 逆光気味に花を裏から 花を主体に撮るにはちょうどいいくらいの花の付き具合…

X-T1と大阪城公園の梅林に行きました

先週はマラソンで行けなかった大阪城公園の梅林に行きました 青空もでてまずまずのコンディションでしたが、気温は低め まだ全体から見ると2~3分咲きといったところでしたが、カメラを手にした人も多くいました。 なんといってもこの広さで手入れもされてい…

馬見丘陵公園の梅 マクロレンズ編

花を撮りに行くときは必ずバッグに入れるマクロレンズ Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D でも撮ってみました やわらかいボケがいいです もう少し寄れましたが、等倍まで可能なのがこのレンズを選んだ理由 少し濃い色の紅梅もありました マウントアダプター経…

明日は晴れるかな、晴れてほしいな

最近の土日は寒いか天気が良くないかで近場で済ましていてあまり写真が撮れていません。 明日は日差しがあることを期待して、どこへ行こうか考え中です さっき少し出歩いた時に撮りました

X-T1 で Tokina AT-X 11-20 PRO DX その2

Tokina AT-X 11-20 PRO DX ウォーキングで使った前日試し撮りをしていました あいにくの厚い雲、光量もない状態でしたのであまり撮りませんでしたが、近くの鉄塔を被写体にしました。 空の色と鉄塔の色でなにやらモノクロームで撮ったようになっています。 …

X-T1 で Tokina AT-X 11-20 PRO DX を試してみる

このところ広角レンズの試用ばかりしている 今回はTokina AT-X 11-20 PRO DX (ニコン用)を借りられたので試してみました しかしマウントアダプターが絞りリングの付いたGレンズ対応のものが必要となるためTokinaを試してみたいばかりに購入 (あえて今まで…

家のすぐ近くに梅の花が

出かけた帰り道、近くの小さな公園 いつも通るのに気づかなかった一本の梅の木 たぶん一度あったかくなって咲き始めたのに また寒くなって困っているのでしょう カメラは持っていなかったので、家に戻って出直し あいにくの曇天の中Micro-Nikkor 60mm f/2.8D…

UWH12mm を使ってみた、やっぱり広角は良い・・

ひょんなことから知人に フォクトレンダー ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical II という長ったらしい名前のレンズを借りることができた。 アダプターはX-M1の時に気に入っていた フォクトレンダー ULTRON 28mm F2 用に使っていたものがずっと眠ってい…

X-T1 と明日香に菜の花を撮りに行きました

菜の花も咲いているということが書かれていたので梅に続いて撮りに行ってみました。 場所は明日香の石舞台付近ということなので、近鉄岡寺駅より歩いて約1時間ほどで到着。途中で亀石を撮ったり猫と遊んだりしたのでゆっくりめです。 少し雨を感じたのでXF90…

Micro-Nikkor 60mm f/2.8D で梅を撮りに行ったのに蝋梅が・・

いつもお世話になっている馬見丘陵公園で、いつもより一か月早く梅に花が付いたという花だよりがあったので、Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dの実践投入を兼ねてウォークしました。 到着するなり目に入ったのは蝋梅、黄色い花が目立っていて近づいて撮ってみました…

X-T1 に Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D

浄瑠璃寺はいったんお休みして、年末に見つけた中古のAi AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dが今日届いたのでテスト撮影をしました。 XF60mmマクロも写りも良く軽いので良かったのですが、ハーフマクロなのとAFがやんちゃなのとMF時のピントリングのスカスカ感でこ…

NOKTON 58mm F1.4 少し絞ってみた

一度にアップすればよかったのですが、枚数が多いと重くなりそうで 前回は開放のF1.4 今回は少し絞ってF2.8 同じ被写体で 引き締まった感があります。