いろいろメモっておく

カメラのことをいろいろ書いてます

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

長岳寺 番外編

長岳寺の写真をもう少し 色づきが良ければ映えたのですが 入り口の位置にある大門をお寺側から 金曜日・・ 天気がよさそう・・ 会社をやすむかも・・

シグマ MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E を試してみました

シグマがEFマウントからEマウントの電子接点付きアダプターを出しています 当然シグマ製のEFマウントレンズでなおかつ対応レンズ限定という触れ込み しかし、ネットではCanonのレンズも動作するということが書かれていて好奇心の塊なので試してみることに ア…

奈良・長岳寺に紅葉を撮りに行きましたが・・ その2

長岳寺の紅葉、やはり見頃は過ぎているような感じで 色づきの良いところを探しながら歩き回りました SAL70300Gで そうこうしているうちに曇ってきたのでF012に交換して 鐘楼付近を、 空が飛んでしまいました やはりフリンジが出ますね このお寺は猫がいてる…

奈良・長岳寺に紅葉を撮りに行きましたが・・ その1

今日は朝からいい天気、しかし3時頃から曇りの予報 なので土曜日にしては珍しく午前中に出発 長岳寺はJR柳本駅から歩いて20分ほど、その途中で イチョウの木 と、柿の木に出逢ったので もう少し歩いて到着 皇帝ダリアも出迎えてくれました しかし、もう見…

LA-EA3 + SAL70300G をもう少し

休日ごとに天気が悪いので少し前に撮ったものです 馬見丘陵公園でダリアとバラを 夕方に見たススキ SAL70300Gはあまり逆光には強くないようですね

今日も曇天、梅田を少し

またまたあいにくの曇天 休みの日に天気が悪いと要らぬ邪心がふつふつと 梅田に買い物に行ったついでにSEL1635Zで少しその辺を撮りました ステンドクラス風クジラ NAVIO・阪急近辺、すこし空が開けてきましたがもう遅い 阪急・大阪駅側に戻り 大阪駅 この後…

紅葉の名所は持ち越し

この土日は天気が悪かった 少しでも日が差していたら長谷寺か長岳寺に行くつもりでしたが断念 雨が降っても引き返せる手軽な馬見丘陵公園へ もみじは少しだけでちょっと物足りないですが撮ってみました 赤く色づいているのと黄色くなっているのが混ざって 黄…

露出とホワイトバランス・色温度

基本、というかほぼRAWで撮って、Lightroomで気になる場合だけ手を入れています。 ホワイトバランスはオートにしていますがたまになんでこんな色になったのっていうのもあって少し調整を 昨日曇天の下で撮ったコスモス ピンクのはずが紫っぽくなっていました…

雨の隙間に

今日は雨が降ったりやんだり 昼過ぎの雨の隙間に少し散策 近くの小さな公園で、染まった落ち葉が 少し寄って もっと寄って ふわっでもなく少しシャキッとした穂が 少し歩いて大きめの公園で 明日は晴れるといいですね

馬見丘陵公園の花たち、初冬

馬見丘陵公園にはいつ行っても花が咲いています、ダリアもまだまだ残っていましたが 見落としていたコスモス、以下すべてF012で チョコレートコスモスなのでしょうか、少し開けてみて そして新たな顔も 昨シーズン教えてもらった皇帝ダリア 背が高いので35mm…

秋色 馬見丘陵公園

馬見丘陵公園を TAMRON F012 で撮った物の続きになりますが 秋の色が深まってきています モミジも染まりだして 赤、黄、緑が混在するのも今のタイミング ドウダンツツジも真っ赤になってました 奈良や京都の平野部でもこれからどんどん秋色の声が聞こえてく…

TAMRON SP 35mm F/1.8 Di USD F012 を α7II で試してみました

SEL50M28 を選んだ目的はもちろんマクロということなのですが、散策中のつけっばレンズにするつもりもありました。 しかしながら、写りはいいものの風景のAFは覚悟していましたが迷うと遅い、接写時のMFもフォーカスリングをぐりぐり一杯回すことになりなか…

α7II と SAL70300G で當麻寺までウォーキング

この前はいきなりブルーインパルスを撮ったSAL70300Gを着けて當麻寺まで歩いてみました 歩いているうちに伸びてしまうズームを時折戻しながら、道端で出逢った花を 二上山とススキ 當麻寺に到着、五重塔を 紅葉も色づきが濃くなってきていました これからの…

中之島バラ園  SEL50M28編

中之島バラ園では SEL50M28 でも撮ってみました ピンクの小さなバラが綺麗で可愛らしかったのでついたくさん 違うのも SEL50M28 は少しMFでのピントの山がつかみにくく、フォーカスリングもトルク感が少ないのでほぼAFになってしまいました。 MFは 52BB に任…

中之島バラ園 52BB編

先日の土曜日、中之島バラ園へ行ってきました 毎年春も秋も訪れるバラ園です 今年は少し遅めに行ったのでメインの大きめのバラは数少なくなっていてその中でもきれいに感じたものを52BBで いつものように撮りすぎてしまいました

色づき始めた奈良を FE 16-35mm F4 で その2

一日置いてしまいましたが、奈良散策の続き 水谷茶屋を抜けると若草山が見えます 若草山を右手に見ながら進み四月堂、三月堂を通って二月堂へ 二月堂の奥の下り坂が好きなのですが、工事中で少し残念 しかし坂を下りきったところの雰囲気が良かったです そし…

ブルーインパルスを LA-EA3 + 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G で

α7IIのレンズの最後に、たまに使う望遠を検討していたら、これっというのが本当になく高いものばかり で中古でレンズとアダプター含めてもFE70-300の半額以下で手に入る70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gにしました、α7II発売当初は出来なかった位相差AFも…

色づき始めた奈良を FE 16-35mm F4 で その1

久々の奈良散策 今回は Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z を持って メインコースはJR奈良駅から、興福寺、浮見堂、春日大社、若草山を通って二月堂、正倉院、大仏殿というメジャーどころ まずは興福寺南円堂 定番、五重塔 浮見堂に立ち寄り 春…

α7II に TAMRON SP 90mm F/2.5 model 52BB を

TAMRON SP 90mm F/2.5 model 52BB はもちろんアダプター経由MFで使用 アダプトール2から何らかのマウント経由ではなく、TAMRONマウントからEマウントというアダプターがあるのでそれを装着 馬見丘陵公園のバラを撮ってみました 開放 一段ほど絞って 開放 一…

FE 50mm F2.8 Macro SEL50M28 は結構使えます

FE 50mm F2.8 Macro SEL50M28 を選んだのはもちろんマクロとして使いたかったのとAFも生かして普段撮りにも使おうともくろんだから 先日、橿原神宮から橿原運動公園まで歩いた道で撮ってみました 懿徳天皇陵(いとくてんのうりょう)第4代天皇です 柿 F2.8 …

カメラが大きくなりました 秋だからなのでしょうか

秋、これから紅葉のシーズン 過去の写真を見返てみて色や明暗の深さがやはりフルサイズは違う感じがしてキャッシュバックキャンペーンにかこつけてα7IIへ レンズはVario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635ZとFE 50mm F2.8 Macro SEL50M28 振り返るとい…

藤原京跡のコスモス・リベンジ その2

今回は花を普通に撮ったものをメインに 少し寂しくなったコスモス畑 その中できれいに咲いているものを探して あまり調整をしていないので、天気が良くて明るめになってます 藤原京跡をあとにしました、また来シーズン来ます。