いろいろメモっておく

カメラのことをいろいろ書いてます

プチレビュー・テスト

α7III α7II 新旧レンズ比較・標準マクロ編

勢い込んでというか今となっては勢い余って入手した SEL24105G ですが、確かに写りはよく便利で文句のつけようはないのですが、帯に短し襷に長しというかもう少し広くもう少し長くと、2台持ちでSAL70300Gと組み合わせるときかぶりが多くなり、それならばと広…

SEL24105G と EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM + MC-11 を比べてみました

EF17-40mm F4L USM を使ってみて困った問題が SAL70300GとEF17-40mm F4L USMでほとんど事足りてしまうので、αへの移行目的のSEL24105Gを使うという機会が薄れてしまうこと MC-11を購入した時点で入れ替え予算が底をつき、入手するにはEF17-40mm F4L USMの費…

Nikon Z6 で TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 Di VC PZD A010 を試してみた

SIGMA 150mm を返しに行ったとき、TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 Di VC PZD A010 の中古があった、Z6 でエラーも出ずAFも効くという書き込みを見たのである計画を立てて交渉、なんとか連続レンタル 風景のテストにはいつもの當麻寺への道 出逢った順に載せます L…

Nikon Z6 で SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM を試してみた

懇意のカメラ屋さんで見つけた中古の SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM 、望遠マクロを試してみたくて取り置きという名の無償レンタル 1Kgオーバー、今回のポリシーには外れてしまうが好奇心という煩悩にはかなわない 先にZ6+FTZで使えるかどうかと…

Nikon Z6 で AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G を試してみた

Zマウントは35mmと50mmの NIKKOR Z f/1.8 S の単焦点が発売されています しかしお高いのと、自分の撮り方では単焦点はマクロしか使わないのがわかってきたので標準域はNIKKOR Z 24-70mm f/4 SかTAMRONの17-35mmのテレ側でまかなって行くつもりです しかしす…

通勤かばんに忍ばせるカメラは FUJIFILM XQ2 に

通勤時や出張用にとGF9を使用していましたが、ズームの12-32mmをつけるといくら小さく軽いとはいえ厚さが出て、かばんの中が少し圧迫されてしまいます 手軽に撮るのに徹してコンデジをと、1インチのものを探してみましたがどれもそれなりの値段なのでセンサ…

G9 で オリンパスフォーサーズレンズ ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II を試す 【枚数多いです】

長ったらしい題名になってしまいました ここのところ8-18mmと50-200mmばかりクローズアップしていましたが、その前に標準ズームも入手していたのでテストしたものを少々 シリーズで揃えるならLEICAの12-60mmでしょうが、以前使用してみて自分にはしっくりこ…

FUJIFILM XF10 を借りてみましたが、一日で返却しました

この前の3連休、XF10を試してみた XF10は急に価格が下がりAPS-Cコンデジで4万5千円前後の価格になって在庫が有名所ではほとんどない状態にまでなっていました で在庫がないことをいいことに、またご厚意に甘えて展示品を2日間借りることにして少し撮って…

この夏の酷暑に体も頭もやられて D810 から G9PRO へ

またカミングアウト つい数週間前まではD810とPEN-Fで行くと書こうと文面も考えていたのに 体温オーバーの酷暑日が続き、レンズを着けたD810を持ち出そうとしてもあとのしんどさのことを考えてしまい、つい軽いPEN-FとGF9になってしまっていました ニコンフ…

LUMIX G 20mm/F1.7 II に今更ながら感心させられた

連日の暑さに持ち出すのはMFTばかり 今回も時間限定で LUMIX G 20mm/F1.7 II をPEN-Fに着けて試してみました 近所の金平糖のような実のついた木 元気が少しないルリマツリ ヒメジョオン すべて開放で手を伸ばしてのライブビュー撮影です 花以外 標識にフォー…

New Nikkor 55mm F1.2 Ai改 の試し撮り D810編

PEN-FのためにいいレンズをとLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mmを考えたのですが、PEN-Fに標準便利ズームは似合わない やはり単焦点がいいと言う結論 逆にD810はAi AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4Dが写りもいいし使い勝手が良すぎて単焦点を手放してしまった …

OLYMPUS PEN-F の手ぶれ補正が?

設定ミスのはなし TAMRON 14-150mm の望遠域がなんだか甘く感じていました、PEN-Fもシャッター半押しでファインダー画も止まるしサーッという音もするので手ぶれ補正は効いているはずなのにこれではなんだかなって思っていました ということもありPEN-Fのた…

X-E3 と XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ を試してみた その2

前回の続き その前に、お店で X-A5 と XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ の販売されているキットの組み合わせを少し試してみましたが、X-A5の解像度は「X-Trans CMOS III」機と遜色はないと思いますが、基本的機能としてAFが弱い感じでコントラストがきつめでのぺ…

X-E3 と XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ の相性は良いのか、感想は◎

X-E3 と XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ を先日のチューリップ撮りのとき一緒に試し撮りをしていました さすがに3台持ちはしんどかったのですがなんとか人目も気にせず頑張りました 最初に言うと、天気が良かったせいもありますがすごく良い写りをします 以下、…

ニコン フルサイズの広角ズームを検討する 【枚数多いです】

標準から望遠は28-300mmで決定しましたが 広角側はすごく悩みました ようやく借りられたのが TAMRON SP 15-30mm F2.8 VC USD A012N 写りに関してはすごくいいとの評価だったのでテスト、ニコンの18-35mmも評判が良いようなので18mmの画角がどうかもTAMRONで…

SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM と AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR を比べてみた

本来比べるべきレンズではないのかもしれませんが、同時に借りられたので比べてみました それに24-105なら70-300とのペア、28-300なら広角ズームとのペアという算段があったので 少し曇り気味の天気でしたが馬見丘陵公園で撮ってみました 左が24-105、右が28…

NIKON と Sigma の 18-200mm を比較してみました その2

前回の続きで、AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II と Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM の比較のため同タイミングで撮ってみたものを数枚 ちょうど、蝋梅が開花したのを見つけたので NIKON テレ端 F5.6 NIKON テレ端 F6.3 Sigma テレ端 F…

AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II と Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM を比較してみた

長ったらしい題名になりましたが まだレンズの話をしているのかというと、そうなんです TAMRON35mmを入手して、その相方はというと16-80mmでは大柄だし望遠が少し足りない、AF-P DX 18-55mm は軽くていいがもっと範囲が狭くなる ちょうど知人が動画用に AF-P…

性懲りもなくマウントアダプター 結果・・撃沈

CanonのEFレンズをGX8でも使えるかと、AFも可能という接点付きマウントアダプター Commlite CM-AEF-MFT(AF) をアマゾンで買ってみました この種のアダプターでは少しお安めのものですがレビューによるとKIPONの同種マウントアダプターでAFが動作しなかったレ…

マイクロフォーサーズで花の赤は難しいのか

そういえば、以前GX7MK2+LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 で赤いバラを撮った時色が飽和気味で色を出すのに苦労した覚えがある 今回、GX8 と 80D で赤いダリアを撮ってみたので見比べてみました GX8+LEICA DG 12-60mm 80D+EF-S60mm GX8+OLYMPUS 30mm 80D+EF70-3…

M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro は、侮れないマクロレンズ

GX8の単焦点を考えたのですが、そこそこのスペックでないとLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0で充分ではないか感じていました しかしマクロ要らずとはいいながらも0.3倍なので軽いマクロはどうかと調べると以前マイクロフォーサーズを使用していた時…

マクロいらず スーパーマルチユース LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0

と長ったらしい表題になりましたが LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. を店頭で在庫があるというので、形で入ってしまって少々使いにくさが気になり始めた EOS M6 と Mレンズを今までの最速できっぱり切って EF-S15-85mm F3.5-5.6…

EOS 80D の標準域を考える その2 結局 M6 に EF-M22mm F2 STM

80Dの標準域単焦点 試したのはEF28mm F1.8 USMだけだったのですが、ほかに候補がなかったわけではありません EF24mm F2.8 IS USM と EF28mm F2.8 IS USM はISが付いていますが、単焦点にしてはF2.8は少し暗めで今一つ魅力を感じず EF50mm F1.8 STM は安くて…

EOS 80D の標準域を考える

歩きながらの撮影では大抵の場合、EF70-300mm F4-5.6 IS II USMとEF-M11-22mm F4-5.6 IS STMで済ませられると思っているのですが、標準域も必要になる場合があるかなっと考えてみました 80DにしたときはPENTAXレンズからCANON EFのアダプターがあるのを見つ…

EOS 80D に TAMRON 90mm 52B を

TAMRON 52B 、アダプトール2の威力でマウントが変わってもアダプターを変えれば対応できるので手元に残っています 下取りに出してもあまり値がつかないのも要因ですが X-T2やT20では拡大すると像が落ち着かないしK-70ではファインダーが見づらくてあまり使わ…

EOS 80D のマクロレンズを考える

Canonのマクロレンズ、真っ先に思いつくのは EF100mm F2.8L マクロ IS USM 、しかし高くて重いし80Dなら160mm相当になってしまう、次に思いつくタムキューシリーズも少し長くなるし52Bがあるので短めのものを検討 最近出た EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM は今…

結局はCanon なのか・・

これを言わないと、後ろめたさと恥ずかしさでブログを書き辛い状態が続きそうなので 前々回から、Canonになっています キャッシュバックとEF70-300mm、M6+EVFに惹かれて 80Dが安くなっていたのにつられて ・・・・。 少し前の曇り空の中、テストのために馬見…

最終決断 smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited

ちょっと前にもうバタバタしないと書いてK-3Ⅱでとどめを刺すはずだったのに、レンズでまだうだうだしていたのです K-3Ⅱを入手時、手持ちのMFレンズはFマウントのNOKTON58mmとAi-S28mmだったのでひょっとしてFマウントからKマウントという変わったアダプター…

smc PENTAX-DA★55mm F1.4 SDM を K-3Ⅱ と X-T20 で

K-3Ⅱ と同時に入手した smc PENTAX-DA★55mm F1.4 SDM 後で最終決断のきっかけにもなったレンズ 絞りリングのないDAレンズなのでKIPONのPK/DA-FXタイプのアダプターを用意してテストに出かけました、またいつもの馬見丘陵公園 途中の道で開放、うっすい F2.8…

X-T20 で中華レンズ Hengyijia 25mm F1.8 を試してみました

巡り巡って手元に来たXマウント用 Hengyijia 25mm F1.8 、程よい画角と開放F1.8で18cmまで寄れるというので試してみました レンズフードが少しちゃっちかったので手元にあったたぶん八仙堂で以前買った46mmサイズのワイド用を着けてキャップは57mm用のFUJINO…