いろいろメモっておく

カメラのことをいろいろ書いてます

2018-01-01から1年間の記事一覧

晴れて X-E3 購入のはずが、手元には PEN-F が・・・

ブログを続けるためには書かないと次に進めないので・・ 少し長めにレンタルしていたX-E3・XC15-45を一旦返してそのまま購入する予定でお店に行って、少し物色していたらPEN-FとPana12-32mm中古がその金額で買えることが判明 PEN-Fは出た当初からすごく気に…

JR難波から京セラドーム大阪までぶらり

流石に2週間も更新をサボるとこのままずっと更新できなくなりそうなので、気を取り直して 怒涛の5月だったのでネタは満載なのですが、それは後日 少し前になりますが、天気も気温もいい感じだったのでぶらっと歩いてみました JR難波駅近くのなんばハッチ …

中之島バラ園の薔薇・薔薇・薔薇 その3 久々の FUJIFILM X での花撮り

中之島バラ園の薔薇 最後はX-E3で撮ったものを X-E3、いろいろ書ききれていないことがありますがとりあえず 全てPROVIA、ハイライトトーン・シャドートーンを-1、カラー+1 で撮って出しのJPEGをLightroomでリサイズしたもの やっぱり綺麗なピンクがでます 次…

中之島バラ園の薔薇・薔薇・薔薇 その2 【枚数多いです】

前回の続き すみません手抜きで 貼り付けただけになってます 色の飽和を感じさせにくいというのも一つの魅力 特に花の色が綺麗に出るのは嬉しいことです

中之島バラ園の薔薇・薔薇・薔薇 その1 【枚数多いです】

GW中の5月5日、数日前からの風が収まりきっていませんでしたがGW最後の天気が良い日だというので中之島バラ園へ行ってきました ここではいつも時間が足りないと言っているのに、また午後からの訪問 きれいな花だけを見極めてと思っていてもどれも綺麗な…

SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL 、現像で調整の必要はあるが写りはすごくいい

SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL この前の京都の大半はこのレンズで撮っています、入手経緯は後日 やはり前ピン、当然USBドックは使えないのでボディで+3調整 RAW現像調整項目 1.Lightroomのレンズプロファイルがない 超広角レンズなのでこれは痛…

京都・嵯峨野に行ってきました ~その他編~

祇王寺から更に北に歩き 今回のお目当て、のはずだった化野念仏寺へ ここの竹林を撮りたかったのですが、工事中で近くに行けないと入り口に張り紙があり入らずに逆戻り ほとんど嵐山まで戻り、清凉寺へ ここの建物は木組みフェチにはたまらないものばかり 本…

京都・嵯峨野に行ってきました ~祇王寺編~

二尊院から更に北に歩いていき 祇王寺へ ここは苔の庭がメイン メインでもあり、それだけでもある というところでした

京都・嵯峨野に行ってきました ~二尊院編~

常寂光寺をあとにして、次に向かったのは二尊院 その途中にある落柿舎の前の道で 歩きまわっていると結構出逢う人力車 二尊院 ここも入るとすぐに青もみじ、色づくとすごい事になりそうですね 鐘楼 本堂へ 本堂から 入って直ぐの石段あたりが一番印象に残る…

京都・嵯峨野に行ってきました ~常寂光寺編~

5月1日、会社の創立記念日 大手を振っての平日休み、少しでも人が少ないだろうと毎年のように京都へ足を伸ばすことにしています 今回は嵯峨野を散策 一番時間がかからない阪急を利用して、嵐山駅から渡月橋を渡って嵯峨野方面へ から紅には染まっていません…

TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) と散歩

もちろんD810も働いてます 今回はTAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)といつものウォーキング 小手毬が咲きだしていました シャガ、直ぐ名前を忘れてしまう、今回も教えてもらいました これは名前がわかりません 目的地は當麻寺でした …

X-E3 と XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ でビルを撮ってみました

出張のカバンに忍ばせられるサイズ これもプラスポイント やっぱりD5600では出来ない芸当 先日幕張まで出張の時に撮ってみました 撮った順番に 天気が良すぎてゴーストが少々 15mm 45mm 15mm 45mm 菜々緒さんのドラマのビル 平日の昼休み明け、しかし人が少…

X-E3 と XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ を試してみた その2

前回の続き その前に、お店で X-A5 と XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ の販売されているキットの組み合わせを少し試してみましたが、X-A5の解像度は「X-Trans CMOS III」機と遜色はないと思いますが、基本的機能としてAFが弱い感じでコントラストがきつめでのぺ…

X-E3 と XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ の相性は良いのか、感想は◎

X-E3 と XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ を先日のチューリップ撮りのとき一緒に試し撮りをしていました さすがに3台持ちはしんどかったのですがなんとか人目も気にせず頑張りました 最初に言うと、天気が良かったせいもありますがすごく良い写りをします 以下、…

ニコン用のレンズを3本に集約した、 ら

ニコンのレンズ、いろいろ試してみた結果 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VRAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRTAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) の3本に集約することにしました FXとDXで使い分けると16mm~450mmがカバーでき、マ…

恒例の馬見チューリップフェア その2 【今回7枚】

D5600には28-300mmを着けてチューリップを撮りました またまた一気に 光量が多いときはキリッとしますが やはり暗めのレンズの泣き所で、雲がかかってしまったときはすこし辛い感じです

恒例の馬見チューリップフェア 【枚数多いです】

今年もチューリップフェアの時期になりました 思えばFUJIFILMのX-M1でチューリップを撮ってFUJIFILMの色にびっくりしたのがきっかけで花撮りにも力が入るようになったので、欠かさず行くことにしています 4月8日の日曜日、少し風が強くあまり花撮りには向か…

桜を連日 奈良・高田川千本桜

この前の日曜日、今年こそは佐保川の桜を撮りに行こうと思ったのですが、軟弱者は近場でと少しゆっくり目の出発で高田川千本桜へ その前日の藤原京跡の桜が印象に残っていたので、ここは少し散り気味だったのが物足りない感じでしたがせっかく来たので川沿い…

ピンクと黄色、桜と菜の花+青空 奈良・藤原京跡

この数年、なかなか桜が満開の時で天気のいい休みにタイミングが合わなかった藤原京跡の桜と菜の花 今年こそはと、この前の土曜日に出かけていきました 持ち出したのはD810と16-35mm、D5600と28-300mm これで16mmから450mmまで間は少し空きますが、風景なら…

恒例の住吉大社訪問

最低年に二回は訪れる住吉大社 今年もお墓参りの帰りに立ち寄りました、彼岸の中日があいにくの天気だったので遅くなりましたが先日の日曜日に レンズは28-300mmのみ、あまり荷物が多くなるといけなかったので ここは正面ではなく裏の門です、お墓方向から来…

ニコン フルサイズの広角ズームを検討する 【枚数多いです】

標準から望遠は28-300mmで決定しましたが 広角側はすごく悩みました ようやく借りられたのが TAMRON SP 15-30mm F2.8 VC USD A012N 写りに関してはすごくいいとの評価だったのでテスト、ニコンの18-35mmも評判が良いようなので18mmの画角がどうかもTAMRONで…

満開の河津桜、馬見丘陵公園 その2

昨日の続きになります といっても同じような感じのばかりになってしまいましたが 陽気に免じて載せさせてください 来週以降は、本命のソメイヨシノや色とりどりのチューリップやらでまたまた花撮りが忙しくなりそうです

満開の河津桜、馬見丘陵公園 その1

河津桜が咲き出したというので馬見丘陵公園へ 5~6分咲きくらいかなと思いながら歩いていくと、予想に反してほぼ満開状態 天気も良く、青空とピンクが綺麗で結構枚数を撮ってしまいました そのうちの数枚を2回に分けて ピンクが綺麗な桜です

梅以外の花も

最近は梅ばっかりでしたが、梅以外の花もちょこちょこ咲いていたので 馬見丘陵公園の曙馬酔木の花 同じく馬見丘陵公園の木瓜の花、まだ固まって咲いてはいません これは馬見丘陵公園からの帰り道に出逢った菜の花 ようやく春って感じがしてきました

馬見丘陵公園の梅がいい感じになってきた

レンズのテストばかりをしている間に馬見丘陵公園の梅がいいころ合いになってきていたので、気温も高めの日曜日に TAMRON SP 90mm F017 で撮りに行きました このレンズは手振れ補正が良く効きDXでもFXでも気にせず使えるので距離で使い分けられます、今回の…

SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM と AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR を比べてみた

本来比べるべきレンズではないのかもしれませんが、同時に借りられたので比べてみました それに24-105なら70-300とのペア、28-300なら広角ズームとのペアという算段があったので 少し曇り気味の天気でしたが馬見丘陵公園で撮ってみました 左が24-105、右が28…

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR で梅の花を

昨日の続き 梅の花を AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR で撮ったものを 間近にある花は限られていて、高いところや少し遠めにある花を撮るには望遠が便利 AFは最新機種よりは遅めですが精度は良く、発色もボケも良くてD5600で十分な実力を発揮しました…

ようやく馬見丘陵公園の梅が綺麗になってきています

あっちこっち声をかけてレンズを借りるようにしていましたが ない時はないのに、金曜日に3本揃ってしまいました 今日はそのなかの AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR をD800EではなくD5600に着けて馬見丘陵公園の梅を すべてほぼテレ端ですが、自分の中…

このタイミングでタムロンから 70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034) の発表が

FX用のレンズを考えているタイミングで発表された TAMRON 70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034) 70-200のF2.8は高くて大きいので外していましたが、純正のAF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRや生産中止のTOKINA AT-X 70-200mm F4 PRO FX VCM-Sは調べていまし…

今更のD800Eですが、やはりレンズを考えてしまった

まったく後先を考えていないとはこのことで D800Eには SP 24-70mm F2.8 、それとD5600には AF-P DX 70-300mm でと考えていたのですが、70mmから105mmが開いてしまう そのときは AT-X 535 をクロップモードで使えばいい、1.2xで使えたらラッキー、という気持…