いろいろメモっておく

カメラのことをいろいろ書いてます

花撮り

今年最初は花になりました

今年最初になります、本年もよろしくお願いいたします。 年末からインフルエンザにかかってしまい まだ初詣に行けてません 昨日、馬見丘陵公園へ行ったので花を少し 出かけてしばらくは青空が出ていました 木瓜の花がちらほらと赤い色を見せ始めています お…

AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR と散歩

この前の日曜日、寒い日で空も冬空 青空がたまに覗く感じ 家の近くをD5600とAF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRを持って少し歩いてみました この時期に目につくのは山茶花、(椿かもしれませんがよくわからないので) 日に当たった花を望遠マクロ気味に…

NIKON と Sigma の 18-200mm を比較してみました その2

前回の続きで、AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II と Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM の比較のため同タイミングで撮ってみたものを数枚 ちょうど、蝋梅が開花したのを見つけたので NIKON テレ端 F5.6 NIKON テレ端 F6.3 Sigma テレ端 F…

TAMRON SP 35mm で馬見丘陵公園の花、後編

今日は寒かったので軟弱物は外に出ず 昨日に続いて先週の馬見丘陵公園です 整備された場所に植えられている花はあまりなく、ずっとある山茶花たちが目立っています 明日はすこし外へ出てみるつもりです

TAMRON SP 35mm で馬見丘陵公園の花、前編

Aセットは AF-S DX 16-80mm と AF-P DX 70-300mm で主に風景 Bセットは TAMRON SP 35mm と SIGMA 18-200mm DC MACRO で主に花撮り・散策用 ともに AF-P DX 10-20mm はカバンに忍ばせて必要な時に 今回はBセット、TAMRON 35mm で馬見丘陵公園の花を 今の時…

マクロレンズ タムロン 52B から 272ENII へ

使うのには苦労しそうな52B マクロレンズを探してみた 純正だと DX で40mm、85mm・FX は60mm、105mm がある 軽さとVR付きで85mmが第一候補でしたが、今一つ決め手に欠ける タムロンはVR付は重くて高い 最終的には価格、ボケ、重量の総合力で272E、D5600でもA…

D7500 D5600 ではオールドレンズが使えない・・

落とし穴とは D7500もファインダーが見やすいので52Bで撮ってみようとAi-S用アダプトール2で装着 ピントを合わせて、シャッターを・・・ 切れない!! 何度試しても切れない!! マニュアルを読むと、CPU・接点がないレンズはMモードのみ使用可能となってい…

奈良、般若寺へ 空とコスモス編 その2

般若寺のコスモス、空を入れて撮ったもの その1から間が空きましたが 雨空が続いているので その2を やっぱり空は青い方がいいです

奈良、般若寺へ ちょっと違ったコスモス編

般若寺ではピンクや白のよく見るタイプのコスモスが大半なんですが、少し変わったのもあるので主にそれを撮ってみました ピンクと白系 色は王道のピンク 52Bで カップケーキホワイトなのかな、初めて見た気がする これも52Bです そして前回も紹介したイエロ…

奈良、般若寺へ 空とコスモス編 その1

この前の日曜日、暑かったのですが天気も良く風もなかったので 般若寺にコスモスを撮りに行きました 持ち出したレンズは EF-S10-18mm , EF70-300mm II , 52B , VARIO-ELMARIT 12-60mm の4本 JR奈良駅からは結構歩きますが、途中に興福寺や東大寺も有るのでそ…

マイクロフォーサーズで花の赤は難しいのか

そういえば、以前GX7MK2+LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 で赤いバラを撮った時色が飽和気味で色を出すのに苦労した覚えがある 今回、GX8 と 80D で赤いダリアを撮ってみたので見比べてみました GX8+LEICA DG 12-60mm 80D+EF-S60mm GX8+OLYMPUS 30mm 80D+EF70-3…

マクロいらず スーパーマルチユース LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0

と長ったらしい表題になりましたが LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. を店頭で在庫があるというので、形で入ってしまって少々使いにくさが気になり始めた EOS M6 と Mレンズを今までの最速できっぱり切って EF-S15-85mm F3.5-5.6…

EOS 80D と TAMRON 52B で彼岸花とその仲間を

台風で3連休がつぶれる と思っていたのですが、少し速度が上がり月曜日は何とか出かけられそう この前の日曜日少し色の変わった彼岸花の仲間が咲いていると聞き、馬見丘陵公園に52Bをもって歩いていきました あまり絞るとファインダーが暗くなるので、彼岸花…

9月に出逢ったひまわり

馬見丘陵公園のひまわりは8月前半で見納めになりましたが 訪れる行き帰り道でポツンと咲いているひまわりに出逢います 9月にも2回ほど出逢ったので 9月3日 9月9日 雲主体で ひまわりは大好きですが、もうそろそろ暑さは去っていってほしいですね

いつもの馬見丘陵公園へ 9月3日の分

今日も馬見丘陵公園を訪れましたが 今回は9月3日に行ったときのものです 酔芙蓉、午後からだったのでピンクになっています ここから望遠と広角のペアで 若干、先に色がついてきたモミジ 水辺に咲いていた名前のわからない花、水に反射した光と 彼岸花も咲き…

EOS 80D に TAMRON 90mm 52B を

TAMRON 52B 、アダプトール2の威力でマウントが変わってもアダプターを変えれば対応できるので手元に残っています 下取りに出してもあまり値がつかないのも要因ですが X-T2やT20では拡大すると像が落ち着かないしK-70ではファインダーが見づらくてあまり使わ…

EOS 80D のマクロレンズを考える

Canonのマクロレンズ、真っ先に思いつくのは EF100mm F2.8L マクロ IS USM 、しかし高くて重いし80Dなら160mm相当になってしまう、次に思いつくタムキューシリーズも少し長くなるし52Bがあるので短めのものを検討 最近出た EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM は今…

馬見丘陵公園ひまわりウィーク TAMRON 90mm 52B 編

馬見丘陵公園に TAMRON 90mm 52B も連れて行ってたので一休みがてらレンズ交換 K-3Ⅱで少し撮ってみました レモン色のを ミカン色も もっとじっくり近くで撮りたかったのですが、汗が噴き出てきて目に入るので断念 暑くてもカラッとしていてくれたらよかった…

馬見丘陵公園ひまわりウィーク HD DA 55-300mm RE 編

馬見丘陵公園のひまわりウィークが始まっていました 7月29日から8月6日までで、今年で3回目らしいです 7月30日、暑い中少しの時間でしたが行ってみました まずは HD DA 55-300RE で この場所は、ミカン色とレモン色のひまわりが並んで咲いています 後ろ姿も …

X-T20 に smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited 藤原京跡からお房観音へ

藤原京跡で、X-T20のレンズをXF10-24mmから smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited に付け替えてMFで 蓮と キバナコスモスと揚羽蝶 藤原京跡の去り際に空を そして今回は行く予定ではなかったのですが、お房観音で風鈴まつりをやっているのを思い出して帰り道…

暑い中、藤原京跡へ X-T20 と XF10-24mm 編

7月22日(土) 35度を超える暑さの中、藤原京跡へ行きました 近鉄耳成駅からが近いのですが、今回は大和八木駅から30分強の距離を歩きます 途中のJR畝傍駅付近 これも途中の道で 藤原京跡へ到着、ここで見る雲が好きで今回もいい雲具合だったので目的地に選び…

K-3Ⅱ に TAMRON SP 90mm F/2.5 52B で花を

前回馬見丘陵公園でDA55mmのテストをしたとき、52Bもバッグに入れていたので K-3Ⅱで花を撮りました ルドベキア・プレーリーサンという名前だそうです ちょっと遠くでしたが、蝶がとまっていたので 名前のわからない花も もちろんひまわりも タイタンビカスと…

X-T20 と NOKTON 58mm F1.4 で馬見丘陵公園へ

雨は降りそうもない青空もある天気でしたが非常に蒸し暑かった日曜日 NOKTON58mをつけっぱなしにしていたのでそのままカバンに入れて馬見丘陵公園へ 紫陽花はもう終わりに近づいていましたが ノウゼンカズラが咲いていました そして今回の目的、アガパンサス…

馬見丘陵公園の紫陽花が徐々に咲いてきています

馬見丘陵公園は今、花菖蒲まつりなのですが そこに行く前に紫陽花を撮りました X-T20とNIKON Ai Nikkor 28mm f/2.8Sのペアです 梅雨入りしてから雨は少ししか降っていない 花に元気を与えるため休日以外とか夜の間には降ってもらってもいいのに、って厚かま…

ササユリを撮りに大神神社へ

ユリの仲間の中で一番好きなササユリ 派手なのが多い中、清楚で日本的な感じがいい 期間限定の大神神社ささゆり園が開園したと聞いたので行ってみました 名前の由来のように、葉っぱが笹のようですね いつものようにタイミングが早めでまだ花が少なかったの…

MFマクロレンズはやっぱりボディ内手ぶれ補正なのか・・

X-T2が入院中、代替機としてα7IIを借りた 天気が良かったのでいつものようにウォーキングを兼ねて馬見丘陵公園へ レンズはフルサイズ対応で手元にある52Bを着けて たぶんポピーだと思うカラフルな花たちに目を奪われたので 枚数が多くなりますが 52B、X-T2で…

花菖蒲が咲きだしました ~馬見丘陵公園~

この前の金曜日に訪れた馬見丘陵公園 花菖蒲が咲き出していました しかし、まだまだ 馬見丘陵公園、馬見花菖蒲まつり 6/10~6/12

馬見丘陵公園のエゴノキ

馬見丘陵公園でエゴノキが咲きそろってきていました 今まで知らない木や花の名前、写真とともに新たな知識 同じような写真ばかりになってしまいました。

5月14日の中之島バラ園

今回も引き続きXF50-140で撮った中之島バラ園の薔薇 いつも気が早くて見頃前に来てしまっていたのですが今回は程よくいろんなバラが咲いていました また枚数が多いですが載せてみます それぞれに名前の書いた札があるんですが、それを見る間もなく撮り回って…

XF50-140mm F2.8 R LM OIS WR で薔薇を撮ってみました

5月14日(日)いい天気、それほど暑くもなくさわやかな感じ XF50-140mm F2.8 R LM OIS WR をもって中之島バラ園に行ってきました 折角のXF50-140なのに相も変わらず花を撮っているのかと思いつつも、花撮りも大事なミッションの一つなので 見頃でしたが、日…