NIKON D7200
明神山、山頂 水の神様 流行りに日和った感 360度の展望 大阪南部方面 あべのハルカス 奈良方面、かすみながらも東大寺や若草山も見えました 大和三山方面も見えますがわかりにくいのでカット 椅子もたくさんあり、日陰は涼しくて風も気持ちよかったのでしば…
この数日スマホの機種変対応で時間が取れず、この前の日曜日に行った明神山のをようやくアップします 明神山は標高は低いのですが大阪と奈良を見渡せるブラタモリでも紹介された山でハイキングコースにもなっています そのハイキングコースは畠田駅からの道…
8月28日の日曜日、午後から晴れるという天気予報を信じてまだ雲が多い状態でしたが昼食後に馬見丘陵公園へウォーキングを兼ねて出発 今日はレフ機の気分の〇〇○さん、D7200で 公園到着、入口付近のスイフヨウ 少し歩いて、スイレン 午後からなので撮れる…
繰り返し発生する所有病の一つがレフ機、大きさや便利さという面ではミラーレスが優位なのはわかっているのですが、なぜかシャッターやOVFの感覚を味わいたくなってしまう そしてCANONやPENTAXではなく操作面やシャッターフィールは自分にはニコンが一番しっ…